アゲランタムではなく、アゲラタム
いや〜、今日は暑かったです。
でも、湿度がなかったのか暑いけど気持ちの良い日曜日でした。
庭に咲いたアゲラタムです。
キク科。とても鮮やかなブルーのようなブルーパープルのようなので、アレンジメントに入れるとアクセントになってキレイですね。
私はよく間違えて名称を覚えるクセがあります。
あまり良いことではないのですが、特に草花はたまにいくつか名称があったりするので大変です。
アゲラタムもそのひとつです(笑)
ってか、これを書くまで
アゲランタムだと思ってました(笑)
いやいや、アゲランタムって呼び方もあるはず!ってネットで探しても出てこなかったので、
この花はアゲラタムですね。
花の名前を口頭で聞くこともあるので、こーゆー間違えはしょっちゅうあります(笑)
アゲラタムは他に白やピンク色などもあるようです。
暑くなってくると、パキッとした色の花が気持ち良いですね〜。
結構安く買える花なので、この季節にちょっと飾ってみるのも良いですね!
まだ梅雨明けないですが、
今週も頑張っていきましょう〜!
リルハナ
コメント
コメントを投稿