ブルーベリーの葉って紅葉するのねー、の巻
今日は清々しい秋の日、というような1日でした。
昨日まではどんよりとした天気だったので、出かけたくなり、近くのホームセンターに行きました。
清々しい秋の日にホームセンターって、感じですがね(笑)
いつも行くホームセンターに、ヒイラギの柄がついた植木鉢が売っていて、それが欲しいので売れていないか見まわりをする目的もあるのです(笑)
そんなに欲しけりゃ買ってしまえ、と思うのですが、実はセールになるのを待っているのです。
昨年もクリスマス後にいったら半額以下で買ったので、今年も狙っています(笑)
なので、セールまで売れないかを見まわりに行くのですね。
売れてないことを確認して、植物の販売コーナーへ。
紅葉とか楓とか、紅葉っていいね〜、などと思って歩いていると、真っ赤な綺麗な紅葉している葉が!
なんだろ、と思って見に行くと、
なんと!ブルーベリーでした。
真っ赤でとても綺麗な葉です。
ブルーベリーっていうと、実の部分と、葉も緑色の状態でしか知らなかったのですが、紅葉するんですね。
早速調べました。
ブルーベリーで紅葉するのはハイブッシュ系とラビットアイ系があるそうです。
この画像はサザンハイブッシュ系です。
ハイブッシュ系というくらいなので高く育つのでしょう。ラビットアイ系はハイブッシュ系以上に高く育つみたい。
ブルーベリーの木は、ピンク色の花が春に咲いて、濃い紫色の実がなって、秋には葉が赤く紅葉するのです。
なんだかブルーベリーの木が欲しくなっきました(笑)
実も美味しいし、秋には紅葉するなんて素敵です。セールまで待とうと思います(笑)
メダカも可愛いのみつけました。今、楊貴妃という赤いメダカがいるのですが、今日みたパンダメダカが可愛いのですよ。
しかし、1匹300円也。んー。ちゃんと育つかな。それが心配なのです。ちょっと考えます(笑)
明日の日曜日も関東では晴れるようですね。紅葉も始まっているようなので、散歩もよいですね。
または、私のようにホームセンターで紅葉を楽しんでも良いですね(笑)
では、元気に1週間頑張って行きましょー!
リルハナ
コメント
コメントを投稿