藤の花!

花で何かを思い出すことはありますか?

私は、藤の花をみると、

あ~、ゴールデンウィークか~、

と思います。

藤です。


藤には2種類あるようです。

写真は藤です。
日本が原産の藤は豆科です。
蔓はとても強くて、古墳時代には石棺を運搬する際に、藤の蔓を使って運んだらしいです。

もう1種類は、山藤です。


藤と山藤の違いは、蔓の絡みかたにあるようです。
藤は、木などに右巻きに巻きつき、
山藤は、左巻きに巻きつくのです。



私のみる藤の花は、山に咲いてる藤です。

ちょうどゴールデンウィークのあたりにキレイに咲いていますね。


今日は日中は暑いくらいの良い天気で、
車を運転するのも楽しかったです。

やっぱり、山には藤が咲いてました(笑)

ゴールデンウィークは始まったばかりです!
明日は仕事の人もいますね。
また、1週間楽しく行きましょう~!

リルハナ

コメント

このブログの人気の投稿

キンバコデマリって色々複雑な感じ、の巻

アジアンタム(adiantum)が薄い色に!!、の巻

青緑色がステキだぞ、レインボーファン!