クルクマ、そしてラグビー

3連休の初日ですが、いかがお過ごし

ですか?

今日は少し寒かったですね。

少しずつ冬に近づいていますね~。

あ、これから紅葉か(笑)

まだまだ秋を楽しめますね。

クルクマです

 


クルクマは秋というより夏が終わって秋になる時のイメージが私にはあります。

夏から楽しめて、咲くのを遅くしたものがこの時期にでてくるらしいです。

ちょっと変わった形状で、ピンクのポケットみたいになってるのは苞で、ポケットの中をみると花があります。

切り花で販売されていますが、育てることもできるみたいですが、温度管理が難しい中級の花のようです。

クルクマは、生姜やウコンなどと同じ仲間で、熱帯アジアが原産だそうです。

クルクマって名前が可愛い(笑)

一般的にあまり馴染みがない花かもしれませんが、ピンク色でなかなか可愛い花です。短くしても長いままでも、どちらでも使えますね。

機会があれば、飾ってみてください。
最近はラグビー日本代表が話題ですね。

私はまったくラグビーには興味がなかったのですが、ワールドカップはスコットランド戦からしっかり応援しています。

ミーハーなもんで(笑)

最初はルールもわからかったのですが、データ放送っていうのか、画面の横に説明があるから、

なるほど!なるほど、という感じで楽しんでいます。

しかし、ラグビーは凄いですね。

両チームが本気っていうか、全力で戦っているというか。カッコつけている人なんていなくて、

これぞ、THE 男!って感じのスポーツですね。

インタビューも清々しいというか。

試合には、練習したことしか出ない、とか、試合中に修正はできない、とか。

そうだよな~。

確かに、本番には練習してきたことしかできない。事前の準備次第。

不思議なのは、イギリスの観客が日本代表を応援してる人が多いこと。

本気で喜んでる。っていうか、とにかくラグビーの試合を楽しんでいるみたい。

観客の感じも良いね~。

アメリカ戦も応援するぞ!
勝っても負けても頑張れ~!

では、良い週末をお過ごしください!Have a nice weekend!

リルハナ

コメント

このブログの人気の投稿

キンバコデマリって色々複雑な感じ、の巻

アジアンタム(adiantum)が薄い色に!!、の巻

青緑色がステキだぞ、レインボーファン!