ブルーレースフラワー

ブルーレースフラワーです。




一年中あるようですが、

春先などにアレンジでよく使われますね。

春をイメージする花って細くてクネクネしている感じですかね。

ちょうど春に芽が成長する感じ。

細いから弱いかというと、案外強くて、水が下がっても、少しカットして水に入れるとピンピンして元気になり、結構長く楽しめます。

花は往々にして、蕾は開かずに枯れてしまうことがありますが、ブルーレースは大丈夫。

上の画像のちょっと開いて白い花が咲いてるのも蕾から咲きました。

花は細くてか弱そうだから弱いかと思うと、案外強いものが多い気がします。逆に強そうに見えて、繊細だったり。

ちょっと、人に似てますかね(笑)



2016年に入って二週間くらいですが、色々な話題が目白押しですね~。

その中でもスマップはびっくりでした。

ファンなら不安になるだろうけども、私みたいな特にファンでもない人たちも急に不安になって、どうなっちゃうんだろう、ではなくて、こんな形で終わってはいけない!などと、考える人が多いことにも驚きました。

キムタクのラジオでの発言を読んで、よし!キムタク頼んだぞ!とか思ってみたり(笑)



どうした、私(笑)



どちらにしても、よい方向で解決して欲しいです。

明日の月曜日は雪が降るようです。

1週間頑張っていきましょう~~!

リルハナ

コメント

このブログの人気の投稿

キンバコデマリって色々複雑な感じ、の巻

アジアンタム(adiantum)が薄い色に!!、の巻

青緑色がステキだぞ、レインボーファン!