桜の季節

桜の季節ですね~。
お花見は行きましたか?
私は目黒に行く機会があったので、

目黒川の桜を見に行きました。

天気も良くて、まさに花見日和でした。

桜に感動して、写真撮ったり、動画撮ったりで大変でした(笑)





先日読んだお花の雑誌に、桜の面白い話があったので紹介します。

花についての連載で、読んだ号に
徒然草の中に兼好が桜について感じることを筆者の感想を交えて書いてありました。
その中に、兼好が花見をする人たちを批判しているところがありました。

「情緒ある人は出かけなくとも花をたしなむが、田舎者は花のもとに近づき、独占したり、酒を飲み、連歌で声をあげ、ついには大きな花の枝を容赦なく追ってしまう…」




ん~。





どうでしょうか。






田舎者と都会の人のところは別にして、

鎌倉時代と平成の花見に違いはありますかね(笑)
鎌倉時代から花見のスタイルは同じってことですかね(笑)


週末はあまり良い天気ではないようですが、
季節のものなので、ぜひ、桜を近所に(笑)見に行ってみては?






Have a nice weekend!

リルハナ

コメント

このブログの人気の投稿

キンバコデマリって色々複雑な感じ、の巻

アジアンタム(adiantum)が薄い色に!!、の巻

青緑色がステキだぞ、レインボーファン!